介護

戦時下介護は大変の巻

今年は年始早々に親の健康トラブルで介護時間調整が一気に難しくなり、いわゆる介護沼にはまっておりますが、今日は介護で気になっていることのメモです。
暗号通貨

LEDGER – NANO X[レジャー ナノエックス]の使い心地

本日のお題は「暗号通貨をハードウォレットで管理する」です。私が暗号通貨なり仮想通貨なりを知ったのは...
ガジェット

包丁ひとつにも理念あり

今日は包丁(ペティナイフ)のメモです。というか「以前にも包丁のメモを残したような...」と思って検索したら出てきました。
ありがたい一冊

水曜どうでしょう × 地球の歩き方「原付の旅 ベトナム縦断」

本日のメモは「幸福の黄色いハンカチ」を凌ぐ伝説のロードムービーと言って過言ではない「原付ベトナム縦断1800キロ」のメモです。
ガジェット

81歳の母親がiPadを新調した件

久しぶりにガジェットネタ。タイトル通り母親のiPad新調を手伝ったお話。残念なことに今では操作がおぼつかないのですが...
感染症(covid-19 etc)

邪鬼に魂を売った厚生省役人に反吐がでる

「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会を視聴した感想文。
ありがたい一冊

驕れる白人と闘うための日本近代史

時代が混沌としておりますな。インフレも3%を越して物価高を実感しています。この不穏な空気を緩和するには、より一層金儲けに明け暮れるか、古い本でも読み返して歴史に学ぶかのどちらか...
ひとりごと

ニューヨークの異常な物価高騰はどうやら本物らしい

「ニューヨークに行ってきた」のではなく、昔の旅行を回想していたら異常事態に気づいたメモ。というのも...
ありがたい一冊

水曜どうでしょう × 地球の歩き方 「初めてのアフリカ」

これ2013年の話だったんですね。かれこれ10年経つことに驚きです。本日のメモはご存知「初めてのアフリカ」の読書感想文。
音楽

君は伝説のシンハラミュージック「リヤタンブラ(liyathambara)」を知っているか?

19歳の時にひょっこり海外へ行ったのが良かったのか悪かったのか。20代のほぼすべてが旅バカ人生でしたが、その時代から...
ありがたい一冊

むかしの道徳の教科書 中學修身書 (大正3年版)

本日は「修身」という昔の教科書についてのメモ。この本を読むきっかけですが、日本はつい先日まで戦争をしていた時期があり、最後は学徒...
感染症(covid-19 etc)

サル痘の事前学習

今日はサル痘(monkeypox)のお勉強。予備知識ゼロからスタート。
ありがたい一冊

明治のこころ – モースが見た庶民のくらし

今年は梅雨が短かったわけですが、選挙が終わると同時に雨模様にもどり、恒例の線状降水帯に悩まされております。実家の周りも脛まで水があがり...
ひとりごと

重松雄子語録

他人のことをいえる身分ではないのですがちょっと頭にきたことがございまして...業務用酵素を頼まれたので右左と紹介したのですが、製造会社が人工甘味料を足したのですよ。
人口減少

武田邦彦語録

武田邦彦先生もまもなく79歳ですか。ひところはマスコミで言論封殺の憂き目にあわれていた印象ですが、話題の街頭演説をネットで見ましてね、いろいろと考えさせられます。79歳であの演説...
(自然)災害

令和4年が昭和4年と酷似しているかもしれない件

本日のメインディッシュは備蓄メモですが、これを日本人的に解釈すると「備蓄の前に飢餓を知れ」ということだと思います。なにせ長い日本史で飢饉は何度も起きていますから。
介護

介護当事者が感じる2024年度介護保険制度改悪について

先日読んだ本に介護問題の解決策は「介護の効率化(集約)とぬくもりの両立」が触れてありまして、現実的にできることはそれしかないと私も実感しているのですが...
ありがたい一冊

世界大恐慌 – 1929年に何がおこったか

今年になって私が日々使うPCの視界内に常時置いてあった縁起のよいタイトル「世界大恐慌」の本。いつか読み返そうとおもいながら放ったらかすこと5ヶ月。いよいよFOMCの...
ガジェット

モバイル電源「ZENDURE SuperTank PL」調達の巻

今回も珍しく新調ネタですがモノとしては新製品ではなく昔からある商品。かつては高嶺の花で、2022年現在も定価17,800円という恐ろしく高額なモバイルバッテリーですが超高性能...
ガジェット

ポータブル電源「BLUETTI EB70S」調達の巻

3月末に大きめのポータブル電源を購入したばかりですが4月に追加で少し小さめの「BLUETTI EB70S」を購入しました。リサイクルショップで未使用品45000円を見つけ衝動買でしたが後悔はしておりません。
スポンサーリンク