動画制作雑談 : 不便を楽しむ感性は大事
12
4月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

動画制作雑談 : 不便を楽しむ感性は大事

by en1 author
261

オンボロパソコンのハードディスクも容量が切迫していたので2年…

おすすめ動画ひとりごと制作映像制作編集なコト
サポートって
15
12月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

サポートって

by en1 author
144

11月は「選択と集中」という言葉をよく聞きました。ずいぶん昔…

制作
音選びは難しい
3
4月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

音選びは難しい

by en1 author
248

桜も咲き、新年度が始まり、ぎこちないスーツ姿の若者が固まって…

制作
良いものには手間がかかる
20
12月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

良いものには手間がかかる

by en1 author
190

移動やら撮影やらの連投が続いておりまして、各種バッテリーの充…

制作
平和と知恵の木、らしい…
12
12月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

平和と知恵の木、らしい…

by en1 author
172

先日4Kカメラというのを貸してもらいちょっと試し撮り。 つい…

制作
西高東低
5
12月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

西高東低

by en1 author
178

留学中の学生と長話しておりました。ネットのお陰でFreeです…

制作
「みんな仲良く」の場
5
10月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

「みんな仲良く」の場

by en1 author
123

アメリカは政府閉鎖だそうで…この後はもはや「ヤルヤル詐欺…

制作
今更ながらAVCHD
29
3月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

今更ながらAVCHD

by en1 author
209

やはり3月末というのは色々なことが起こります。撮った後は出来…

制作機材
0℃
25
11月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

0℃

by en1 author
178

ワイコンのレンズキャップを紛失。これで2回目。手際よく動こう…

制作
「安い」には理由がある
29
8月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

「安い」には理由がある

by en1 author
149

日々ジェットコースターのようなニュースが入りますが、どのニュ…

制作
ココロってナニ
29
7月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

ココロってナニ

by en1 author
169

バンクーバーオリンピックの2年前に「あ、現地で見たい」とか思…

制作
撮れない!
24
7月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

撮れない!

by en1 author
156

再び欧米の金融が大変そうで…グローバル化すると良い事も悪…

制作
原風景
15
7月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

原風景

by en1 author
193

日本を代表する航空会社の評判が上向いているようで、再上場も間…

制作
岐阜アニマルキングダム
6
7月
0
Twitter Facebook Google+ Stumbleupon LinkedIn
Read More

岐阜アニマルキングダム

by en1 author
146

15年前に比べ、日本人の収入が130万ほど減っているそうな。…

制作

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

en1 keyword search

スポンサーリンク



most viewed in the Past 7days

  • iPad mini (Retina) の... iPad mini 2 が突如充電できなくなりました。 充電しているわりにバッテリー消耗スピードが早いことを...
  • 傘寿(80歳)親父、とうとうiPadデビ... 少し前に高齢の親向けにiPadを準備したことをメモしたのですが暫く頓挫しておりました。iPadを動かすにはプロ...
  • 23歳でロレックスを身につける感性... 久しぶりに人混みの多い場所に出没しました。 近年仕事での付き合いが増えた方ですが、酒を飲む機会もなく、機会は...
  • つい何度も見ちゃうDVD「劇的紀行 深夜... 1990-1995年はデジタル時代夜明け前でした。アナクロでデジタルっぽく身の回りを固めて自己満足できた最後の...
  • SONYのハンディカム NEX-VG90... 今日はビデオカメラのことを書いてみようと思います。 カメラ周りのレビュー的なことを初めて書きますが....ソ...
  • JINSメガネのテンプルラバー部分のベタ... 持っているJINSのメガネですがテンプル部分がベタベタしてくるというのはよく知られた話しなんですが捨てるには忍...

Translator

ja Japanese
sq Albanianzh-CN Chinese (Simplified)nl Dutchen Englishfr Frenchde Germanit Italianja Japanesept Portugueseru Russianes Spanishth Thai

en1 author

20代は遊びも仕事も旅バカでした。
人様のお金で諸国の見聞録を堪能。

30代は仕事をITに変えました。
40代は勢いで会社を始めました。
人生は想定外も楽しめれば面白い。

でも時代のスピードが心地悪い。
自分のスタイルと合わない感じ。

そこで立ち止まって50代、60代に
すべきことやしたいことを考え中。
四十肩と突発性難聴と老眼を楽しみ
ながら…つづく。

by たーちゃん

en1 virtual currency 1SETO = 100JPY

Donate with IndieSquare

category

  • AI (5)
  • DIY (2)
  • Web (18)
  • ありがたい一冊 (64)
  • おすすめ動画 (16)
  • ひとりごと (83)
    • テーマなき雑感の束 (16)
  • アクセスエコノミー (7)
  • アプリ / ソフト (12)
  • カーライフ (7)
  • ガジェット (18)
  • グローバル化 (4)
  • ソーシャル (5)
  • ファイナンス (4)
  • ブロックチェーン (42)
    • ICO (7)
    • トークンエコノミー (8)
    • フィンテック (1)
    • 仮想通貨 (30)
      • わらしべ長者 (14)
  • 事業 (12)
  • 人口減少 (17)
  • 会議 (6)
  • 営業 (2)
  • 地方移住 (7)
  • 映像制作 (38)
    • 制作 (16)
    • 機材 (17)
    • 編集なコト (3)
  • 映画 (9)
  • 海外 (10)
  • 男の手(抜き)料理 (5)
  • 社会福祉 (5)
  • 老人社会 (28)
  • 自動化 (9)
  • 自然災害 (3)
  • 音楽 (10)

monthly archive

en1.link Privacy & Policy

© 2012 en1.link