おすすめ動画

おすすめ動画

DVD「世界一への挑戦 南北アメリカ大陸縦断」のメモ

オープニングから川口浩探検隊を思わせる仰々しいBGMが使われておりますが、当時はそういった部類の番組だったことが伺えます。わたとし同世代だとお分かりいただけると思います。
おすすめ動画

つい何度も見ちゃうDVD「劇的紀行 深夜特急」

このDVDの帯に書かれたキャッチが「マジに酔狂。」ですが、そのネット訳は「普通は人のしないようなことを、好んですること。ものずき。」だそうです。このDVDの元はテレビ番組ですから演出だらけのはずですが演出を感じずに見られるのも特徴で、本をテレビ化しようと旅に出たら旅にテレビが喰われたお手本のような...
おすすめ動画

森光子主演 – 放浪記

今日は放浪記についてメモしてみたいと思います。ちなみに今日が命日。林芙美子の自伝的小説「放浪記」でして森光子さんがでんぐり返しするシーンでも有名なアレなんですが...
おすすめ動画

相変わらずTEDは面白かったというメモ

GWの前半戦で久しぶりに見はじめたら止まらなくなったTED。動画共有サイトと違い短くても中身が濃いですし、かなり難しいキーワードも使われていて....
おすすめ動画

君が何かを買うとき、そのお金を得るために使った「時間」で買っているんだよ

お金は人工物で人によって持っている量が違います。時間はある意味自然で誰でも等しく量は一緒です。しかしお店の看板に「預貯金2000万の方専用の店」とは書いていません。書いてはいませんがブランドショップは書かなくても書いているのと一緒。
おすすめ動画

人生時間は限られている : Drew Houston Commencement Address MIT 2013

今更ですが、ふとしたきっかけでドリュー・ヒューストンの動画をクリックしました。この動画のことは以前にも触れたような気がしますが...MITでの有名なスピーチです。ここで出てくるキーワード「30,000」ですが、私の場合すでに折り返しを過ぎております。
おすすめ動画

2015年・秋「Mazda Heritage」という動画と4K

フォルクスワーゲンが潰れる勢いのニュースで盛り上がった10月でした。この先数年は引きずりそうです。何年もこれを隠蔽販売していたというのが信じがたいところです。関係者の中には「黙ってこんなことをしているのは嫌だなあ」という気持ちが湧いていた人も...
ありがたい一冊

神のデザイン哲学 「GOoD DESIGN」

日本家屋の「縁側」の意味を調べていた時に辿り着いた本。小学館のサイト「BOOK PEOPLE」で殆ど読めたのですが、あまりにも面白かったので購入しました。美しいもの、素晴らしいもの、心が癒されることは、それを感じ満足を得ればよいのですが...
ありがたい一冊

ガラスの天井という言葉すら古い「LEAN IN」

久しぶりにこの本を引っ張り出して読むと、やはり発見があって助かりました。フェミニズムが叫ばれた頃から今までを横断的に調べて今と比較しても数字はひどいもので。部分的に給与が上がり株価だけは爆進中のようですが、非正規雇用が2千万を超えただの...
おすすめ動画

ジョブススピーチ : Stanford University 2005

とあるファストフード店が60秒で商品を提供し、それを超えると無料券をプレゼントするというニュース。「ワクワク感云々」とも聞きましたが...命を食べるという行為から感謝という文字を消した企業だな...とか感じる今日この頃です。
おすすめ動画

TED : 自分の目で世界を見ないと変化に気づけない

iTunes登録で自動配信してくれるTED。テレビでも「スーパープレゼンテーション」というタイトルで知られるところです。とても勉強になるのですが、登録したいな!と思ったきっかけの動画がデレク・シヴァーズさんの「社会運動はどうやって起こすか」というもの。
おすすめ動画

12歳の子が見抜く「金貸しと借金のトリック」

久しぶりに秀逸なスピーチとしてちょっとした旋風を巻き起こしているのがビクトリア・グラントちゃん。
ありがたい一冊

成長の限界 デニス・メドウズ氏インタビュー

ついつい忘れがちなので、備忘録という意味で本や動画についての記録です。モノが溢れ、価値が無い(というか、興味が削がれる)と感じることが増えています。あと40年すると地球上の人口は90億に達するそうで、そうなると人間の世界でも子どもの価値が下がるといった視点なども興味深いこの本。もちろん逆も然り。人口が減ったら希少価値。
スポンサーリンク