ありがたい一冊

パンパの風趣に魅せられて – ブエノス・アイレス在住三十余年の体験記

暫く読み進められない本が枕になっており、この本もそのうちの一冊。 厚さがあって枕としての安定に寄与。 そんなことはどーでもよく、相変わらず南米絡みの本を読んでおります。既にパラグアイ、奥アマゾン、コロ...
介護

介護とは忍耐の修行ですな

珍しく2回連投の介護ネタですが...その前に我が親のワクチン接種について。5月の3週目、両親宛にワクチン接種のお知らせが届きました。もう高齢ですから副反応が許容できれば接種もよかろうと思い尋ねると、息子の誘導トーク一切なしに本人たちの...
介護

認知症スタートの母親に(今更)LINEのCLOVA Friends投入

長生きするとボケるというのは仕方ないことですな。もうどーしようもない。2020年の認知症患者は603万人だったそうです。予測では2025年に約730万人が認知症になるらしいのですが、身内でその兆候が現れて感じることは「足腰元気だと徘徊するというのはこのことか。これだけ認知機能が低下しても介護認定レベルが低いと居宅介護は困難...
音楽

団塊jrが自分の懐メロを探っていたらデュークエイセスにたどり着いた件

介護が忙しすぎて自分のことがなにひとつ前進せずな日々ですが久しぶりに水どうのDVDを買ったり音楽を聴いて憂さを晴らしておりました。本日のメモは「団塊jrにとっての懐メロってなんなのさ」です。
暗号通貨

4年ぶりにETHを買い増して「Maps.me」と「MVI」購入

今はイーサリアムの右肩上がりが継続中。ごく簡単に言えば希少価値を高める動きが続くのでしばらくこの状況は続くと思います。今イーサは30万ですが、4年前の今頃ビットコインも30万でした。当時の私はと申しますと「ビットコインに30万かー。
ありがたい一冊

108年の幸せな孤独 – キューバ最後の日本人移民、島津三一郎

相変わらず南米を探る本を読み漁っておりますが、この本は読み終えるのに5ヶ月要しました。100ページぐらいまで読み進めた辺りで飽きちゃった。なんで飽きたかというと、中身は島津三一郎ドキュメンタリーですがタイトル通り「108歳のキューバへの日本人移民」ですから島津さんだけで...
ひとりごと

養老先生の「情報化」と「情報処理」のメモ

ヤフーのGyoppy!から広告メールが飛んできて『「今は世界が半分になっちゃった」養老孟司さんに聞く、もう半分の世界のこと』というタイトルに釣られて読んだのですが、相変わらず面白い視点を文字や言葉で表現されるのがうまいなーと思いながらメモ。面白かったのが次の一節。
暗号通貨

「仮想通貨シンボルアプリがオプトインできました。アプリを更新してください。」の件

そもそも論としてオプトインを完了していると「Symbolアカウントのアドレス」が発行されております。それを復元するための「(24個の英単語)ニーモニックによるパスフレーズ」もスクショしてるはず。
テーマなき雑感の束

2021年3月の勘違いメモ : 通常運転へ向け軌道修正中

まもなく4月ですか...介護生活で更新もテキトーですが生きております。久しぶりに雑感をサクッとメモりたいと思います。
おすすめ動画

DVD「世界一への挑戦 南北アメリカ大陸縦断」のメモ

オープニングから川口浩探検隊を思わせる仰々しいBGMが使われておりますが、当時はそういった部類の番組だったことが伺えます。わたとし同世代だとお分かりいただけると思います。
ありがたい一冊

安野光雅の「旅の絵本」シリーズ

本日は未婚子無しが「旅の絵本」を買って読んだメモ。いやぁ、1-2月は殺人的スケジュールで参りました。腰も痛く、今もすこし痛みを引きずっておりますが、親の介護もそれなりに手がかかり、今年は両親の確定申告もする必要があり、てんてこまいでした。
ファイナンス

種銭をひたすら積み立てて気絶するだけのドル・コスト平均法

ドル・コスト平均法についての細かな理論説明は書きません。興味がある方はYouTubeで解説動画でもご覧ください。ここでは結果のみ書きます。一般的には5年、10年長期で投資信託商品を積立運用すれば成果が大きいという人柱テスト。まずは1年のテスト結果を数字で見て「給与が減る時代に投資で増やす」参考にどーぞ。
音楽

医師として…時を越えたシネマ〜そして今

相変わらずサブスク登録せず過ごしております。動画は登録してもよいと思うことは多々あるのですが、なかなかまとまった時間を消費する余裕がなく、音楽は元々沢山iPodに入っているので定額消費するほどに至らずです。至らずなんですが時折気になる曲ってありますよね。
暗号通貨

仮想通貨のポートフォリを眺めてニヤニヤしてる件

最近は親の介護が忙しく、自分の腰も痛みが残ったままで、なにかと腰折れ気味な日々ではございますが約3年ぶりにポートフォリオを真面目に眺めました。ニヤニヤ。最近は「カストディ(資産の保有や管理)」というキーワードを目にすることも増え...
ひとりごと

思い出の「JEX2375」長崎行き搭乗券を眺めて[R.I.P.]

むかしお世話になった人、仲良くしていただいた人、悪い思い出しかない人などを思い出して「そーいえばあの人どーしてるかなー」って思うことがありますよね。今日はそんな内容です。そしてその人のお名前なんぞをネット検索するわけですが...
介護

2021年1月の介護 : 新型コロナ 介護利用不可で大忙しの巻

今年は介護メモも残してみたいと思います。巷ではイーサがムーンとか、シンボルのビットコイン安定待ちとか、株価も高値更新とか「不景気のチョメチョメ」を地で行く展開で余裕があれば一戦交えたいのですが全く余裕がございません。
ひとりごと

ウイスキーの個人輸入から世界はインフレなことを実感したメモ

欧州でレアウイスキーを見つけちゃったものだからつい散財。生産本数が極めて少ないリミテッドエディションや30年を越す少し変わったバッティング商品などを my thing しておりますと、徐々に値段を下げていることに気づきました。
感染症(covid-19 etc)

コロナ対応に飲食狙いの罰則容認はどーなんですかね

ひさしぶりに不動産界隈を覗くとニュースで話題の介護支援事業所物件が結構な確率で目に留まりました。やはり実体経済は極限まで冷え込んでますよね。年から年中「接触率を下げろ」と言われ、今年も絶賛緊急事態宣言...
介護

年始早々コロナ禍もらい事故でヘロヘロのスタート

去年から続くコロナ禍ですが振り返ってみますと万人にとって最も重要なものが等しく分配されたのが去年だったように思います。それは「時間」。旅行なんて最たる例ですが、あらゆる「移動時間」が不要になりました。それを最大限活かした人もいればダラダラした人も。
テーマなき雑感の束

2020年12月の勘違いメモ : 酷い一年でした。ホントに。

2021年もコロナ禍確定ではありますが、それにしても酷い一年でした。深呼吸がこれほど体に心地よいことを忘れるぐらい息苦しい年でした。目下ウイルスが確変中で若者も油断できない変異種だそうですが、普通の人...
スポンサーリンク