ひとりごと

no more hiroshima

今年は8月を迎える前に平和を考える日が来ました。世間が「歴史的」と囃し立てるので少しばかり気になってネット中継を見ましたが、確かに改めて見ると歴史的なことですね。
制作

動画制作雑談 : 撮影編集は10年以内に多くの作業が自動化される

動画は敷居が高い世界でしたが、ここ数年で一気に平坦へと近づいています。3年前は仮にお金がたくさんあっても4Kに飛びつくのを躊躇していました。テレビ局でも投資を迷うぐらいのことです。それがここ1年で衝動買いまで進みました。
アクセスエコノミー

少し未来の映像や評価経済についてのメモ

8月から8Kテスト放送だそうで、テクノロジーの進化は凄まじいものがあります。家庭で楽しめるのはもうすこし先とはいうものの2-3年後には普及が始まっていることでしょう。
アクセスエコノミー

分かち合う[SHARE]時代がやって来るらしい。

シェアという言葉だけが一人歩きし、垣根が低いのが良いのやら悪いのやら。ファンディングも親戚のような位置です。最近お目にかかった未来食堂などは超ローカライズされていてワクワクさせられます。
おすすめ動画

人生時間は限られている : Drew Houston Commencement Address MIT 2013

今更ですが、ふとしたきっかけでドリュー・ヒューストンの動画をクリックしました。この動画のことは以前にも触れたような気がしますが...MITでの有名なスピーチです。ここで出てくるキーワード「30,000」ですが、私の場合すでに折り返しを過ぎております。
ひとりごと

2015 仕事納め「ことしもお世話になりありがとうございました」

十数年ぐらい前だったでしょうか、アメリカのスーパーでVISAカードが売られていて驚いた記憶があります。おそらくデビットのプリペイドだったと思いますが、いろんな裏事情が頭をよぎりました。すっかり日本のコ...
機材

取り返しのつかない国のさま「覆水盆に返らず」

来る日もくる日も製造業を撮影した時期がありました。あれが最後の噴火だったのかもしれません。その頃から斜陽と言われており、就業者数が1000万人割れの足音は聞こえていましたが、いよいよ現実となったようです。今から54年前と同じ水準なのだそうで、それは昭和36年のお話し。
おすすめ動画

2015年・秋「Mazda Heritage」という動画と4K

フォルクスワーゲンが潰れる勢いのニュースで盛り上がった10月でした。この先数年は引きずりそうです。何年もこれを隠蔽販売していたというのが信じがたいところです。関係者の中には「黙ってこんなことをしているのは嫌だなあ」という気持ちが湧いていた人も...
ありがたい一冊

神のデザイン哲学 「GOoD DESIGN」

日本家屋の「縁側」の意味を調べていた時に辿り着いた本。小学館のサイト「BOOK PEOPLE」で殆ど読めたのですが、あまりにも面白かったので購入しました。美しいもの、素晴らしいもの、心が癒されることは、それを感じ満足を得ればよいのですが...
ひとりごと

平和な時間が流れる日々に感謝ですな

夏になると飛行機墜落事故と戦争のことを考える時間が増えます。飛行機事故は自分が生きた人生で最悪の記憶かと思っていましたが、その後の震災の凄まじさに記憶が霞みます。今年は戦後70年ということで、ここ3〜4年の中では比較的メディア特集が増えた気がします。
ひとりごと

自分の生き方に筋を通す「立場を表明する勇気」

政のニュースも賑やかです。私が生まれた頃に大騒ぎしていた安保闘争へのリアリティはゼロです。諸先輩方の中には「大いにもっとやれ」という声もあり、その言葉がピンと来ません。そんな中、京大有志の会が声明を出したというニュースを見て...
ありがたい一冊

ナンダ コレハ!自分の中に「毒」を持て

モノレールには何度か乗っており、太陽の塔は誰でも知っているモニュメントですが生まれてこのかた行ったことはありませんでした。この辺りを20年近くウロウロしておりますが遠目に眺めていただけです。
ありがたい一冊

文藝春秋増刊 鮮やかに生きた昭和の100人

世間はGWですが...戦後70年という言葉を聞く機会も増えているので、ちょっと振り返っておりました。全てモノクロ写真ということもあってか眺めているだけで想像力が掻き立てられる一冊のご紹介です。
会議

ロジカルシンキングできない人が意外と多い…

経営の悩みとして「給与を上げてくれればもっと頑張る」とか「肩書きがないのに私が対応していいのか」といった従業員話しを聞いておりました。それも大事。しかし結論から言えばロジックは...
機材

Sony RX10が逝ったので後釜にPanasonic FZ1000投入

有名な家具屋さん親子が経営方針で対立していたとか。ずいぶん昔に感じたことですが、ある一定の年齢を超えた経営者の方とお話ししていると、何かに対しての不安からか子供返りのような会話に苦慮したことを思い出し...
ありがたい一冊

魚は水 人は人の中 – 今だからこそ伝えたい師小野田寛郎のことば

一頃この方の動画をネットで見まくった時期がありました。今もそれは残っているので機会があれば見て欲しいと思いますが、この方が密林から戻られた時は険しい表情であったものの、その後の余生でメディアから伝わる印象は常に笑顔ということでしょうか。語られる言葉も...
ありがたい一冊

ガラスの天井という言葉すら古い「LEAN IN」

久しぶりにこの本を引っ張り出して読むと、やはり発見があって助かりました。フェミニズムが叫ばれた頃から今までを横断的に調べて今と比較しても数字はひどいもので。部分的に給与が上がり株価だけは爆進中のようですが、非正規雇用が2千万を超えただの...
ひとりごと

世界で何が起こっているのか理解できず固まった件

約2週間ほどシリアのニュースに振り回された感があります。こういう事件が起こる都度に自己責任論が浮上し「守れ」とか「守るな」とか...色々な考え方があるわけですが、個人的には東日本大震災以来に感じる「固まる」事象の日々でした。
機材

まず知り合うこと。知り合えばお互いに愛しあうようになるでしょう。

2015年も始まったばかりでなんですが...昨年4月にビデオカードのチェックをし忘れて失敗した反省から今年は早々とチェック。写真はDVI接続ですが、今はDisplayPortで繋ぎとても便利。あと1年は頑張って欲しいと願うマシンです。昨年何度も現れては消えたキーワードは「アナログ」でした。
海外

visit to Rome

数年ぶりにローマに上陸しております。個人的には好きな国の一つですが、よい思い出が少ない国の一つ。どうもイタリアのサービスマインドは好きになれません。
スポンサーリンク