2020年12月の勘違いメモ : 酷い一年でした。ホントに。

テーマなき雑感の束
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク

2021年もコロナ禍確定ではありますが、それにしても酷い一年でした。深呼吸がこれほど体に心地よいことを忘れるぐらい息苦しい年でした。目下ウイルスが確変中で若者も油断できない変異種だそうですが、普通の人間的感覚で政府が言う通りにしていたら精神を患ってウツ病になると思います。今朝車で移動中にナビ画面を見ると8チャンだかで藤井アナというお方が雪が深々と降る極寒の中温泉に浸かってる中継を見ましたがマスクをされていました。フツーにおかしい。

テレビの見せ方ってフツーにおかしいですよね。そのカットでマスク要らんやろ。ひとり湯に浸かってるだけなのにマスクって。カメラも音声も距離とってるでしょーに。いわゆる「万人向け」だとあんな演出が当たり前なんですかね。「大晦日の朝からこんなシーン見てる方が病気になるし」とか思っておりました。

ANA for iPadアプリサービス終了と聞いて「翼の王国」を楽しんだ

もう10年は乗ってない気がします。NH。

「翼の王国」というのは全日空の機内誌です。当たり前ですがコロナ禍の今年機内誌をタイムリー読むにはその手のサイトでの定期購読かANAの知り合いのつてが必要です。全日空に限りませんが旧タイプ企業ほど紙サービスが残っております。その雑誌が「ANA for iPad」で読めることは知っていたのでダウンロードして楽しんだわけですが、コロナ禍でも発行されてたんですね。当たり前とはいうものの企業努力ですよね。

アプリは悪評ですがヤフーのiPadサービスが終わったとき以来の悲しさ。

世界中の航空会社が同じように機内誌を発行しており、すでに倒産した会社も含め莫大な優良コンテンツのかたまりだと思います。それがiPadで読めなくなると思うと寂しさもひとしお。マスクを売るのもいいですがこの雑誌を普通に売ってもよかった気がします。

まぁ今更紙というのも環境破壊ですが、この「雑誌」という媒体は機内ですることがない人にとっては格好の読み物ですから終わってみれば旅の一部の要素を構成する地味な脇役ですが今年はその脇役も出番なしだったことになります。だいたいページ後半にはルートマップや保有機材が載っており、初めて乗る航空会社だと食い入るように見入ってしまう雑誌だったりします。

読みたい方はお急ぎください。

 

12/04 新規国債発行額が、初めて100兆円を突破する見通

なんだそーです。

ニュースでは女性のクビ切りが男性の2倍速で進行中だそうで、にも関わらず離婚して子育て中とか「どーやって生きてるの」と思うぐらい大変な生活環境のなか国債に限らず社債とかCPとか貸付金とか、ありとあらゆるお金を2倍動かして実体経済はズンドコ。

アメリカもイエレンさん復活だそーですが…

この格差を是正しなかったらこのマネーゲームを楽しむ人の子や孫がイスの取り合いに苦労するほど人口が減ってるのに正気なんですかね。ほんまに。

これというのはコロナ禍でのお金の価値を各国中央銀行が総出で支えてるように見えて、実のところお金の価値が下がると中央銀行の存在価値が消えるので国と結託して全力で買い支えるしかない状態って理解でok?という感じに見えます。

 

12/07 時点で感じたGoToイートの是々非々メモ

イートだけではないですが…

リサーチしたわけではないですが、少なくともラジオニュースを聞いていると「GoTo意見交換会に集まる経営者はGoTo大賛成」で「GoToもっとやれやれ」と言ってます。経営側として当然と思いますがその影で飲食店は自発的自粛なんですね。

これというのは11月の3週目辺りから北海道全体で感染者が増え始めたことに端を発し、北海道・東北エリアに住んでおられる方はそういった気持ちで生活をされはじめてまもなく1ヶ月経つわけですが、これを南の鹿児島で捉えるとピントこず12/7時点で「GoToもっとやれ空気」を醸成できるわけです。それぐらいの温度差があることですが、東京を中心とした反復横跳び経済を続けるかぎり陽性者は減りません。その優秀な東京都ですらコロナ禍1年経過を待たずして600億のコロナ債でお金をかき集めるというのですから地方の袖が(振れ)ないのは言うに及ばずです。

12/7は大阪の陽性者4,440人対応に手こずっていた時期で、ほんの2週間前まで気にしていなかった地域がたった2週間で北海道と同じ危機感になったということだと思います。

このままだと2週間後は全国制覇されることを思うと年末年始は飲食業の最終選考会に感じているのは私だけじゃないと思います。このタイミングで飲食業も「カスみたいな休業補償で閉めてたら全員クビをくくらなあかんのにそんな指示に従えるか」という空気もあるわけですが、その選択がクリスマスから正月にかけてブーメランとして戻ってきます。おそらくこのままだと正月の帰省などは論外のような増加になるだろうと思います。

もう散々ネットで書かれまくっていることですがGotoトラベルは観光業を助ける政策ですが、そこで働く従業員は持続化給付金を貰って雇用維持されております。つまりBloomberg動画にあるように中国べったりやコロナ糞食らえな人が行き来すれば急回復もあり得ますが、12月のいま日本でGoToをしたところで業界は既に死に体。ロビースト不在業界は永久凍土状態。そうまでしてGoToを続ける意味ってないですよね。まったく合理性に欠ける対応です。

さすがに今年の年末年始は希少性があり、且つ対策がなされた飲食店でも息切れする会社が出てくると思います。やはり多くの人にとって新型ウイルスが身近ではないゆえに12/7時点で「まだ累計2,300人程度の死者ですやん」といって自由に闊歩されるわけですが、そういう人に限っていざ身近で発生するとノミの心臓レベルで大人しくなるんだろうと思います。是非検査を受けずに自宅で高熱にのたうち回ってほしいと思います。

GoToにぶら下がれない中小企業の辛さたるや…

なんというか…

この11月、12月の展開は春の非常事態終了時に予想できたことでして、あの時は実態が掴めないから国民も協力しましたが、今回はその対応より下手な「自助でよろ」みたいな展開なのに首相の支持率が高いとか、マスメディアの腐朽具合は完成されてますね。

 

12/09 後期高齢者(75歳以上の方)の窓口負担の1割から2割への引き上

このニュースの気持ち悪いポイントは「現役並所得者」という表現。ここで決まる金額が実質マジョリティの年収とも捉えられます。その額が200万で決まったニュース。

12/3の毎日新聞にはこんなことが書いてありました。

年収155万以上の対象者は605万人 (上位44%)
年収170万以上の対象者は520万人 (上位38%)
年収200万以上の対象者は370万人 (上位30%)
年収220万以上の対象者は285万人 (上位25%)
年収240万以上の対象者は200万人 (上位20%)

現状どーなっているかというと69歳までは全員3割負担。70-74歳で年収383万以上の人は3割負担それ以下は2割負担。そして今回話題の75歳以上で年収383万以上の人は3割負担それ以下は2割負担と1割負担の2パターンになる話。

文章は連立の弱小政党が反発したので折衷案の中心でまとまったような体裁ですが、実のところはじめから「最低でも200万」で決まってたんじゃないかと思います。出来レース。

75歳以上の医療費の窓口負担見直しをめぐり、政府・与党は新たに2割負担となる所得基準について「単身世帯の年金収入で200万円以上」を軸とすることで大筋合意した。対象者数は約370万人。

その2割負担ですが1ヶ月の自己負担限度額でいうと「3割で80,100円、2割で44,400円」です。現状社会での1割負担増インパクトは「高齢者金持ち」という意味で小さいですが年を追うごとに大きくなり私が死ぬころにはヒーヒー言わされるぐらい収入格差が開きつつある昨今。

色々な見立てができますが、国民年金糞食らえで未納放置だと医療費すらカバーできず即ナマポ行きであったり、頑張って備えても医療費で年金が消えるように計算されていたり、そもそも今のナマポ制度がおかしいやろという見方もありますが…いよいよ感です。

巷では政府主催AI系出会い婚活促進が話題でしたが、これが全世代型社会保証だとしたら子どもはまだ減ることが確定したようなものです。  

政府は来年度から、少子化対策の一環として、AI(人工知能)を活用した自治体の婚活支援事業を後押しする。年齢や年収などの希望条件に合わなくても、相性の良い見合い相手をAIで選び出すことで、婚姻数を増やし、少子化を食い止める狙いがある。 2020/12/07 讀賣新聞

今までの仕組みの延長で全世代型社会保証を実現するには人口増加が必須ですが、実質政府主導で人口減少に拍車をかけながら今の仕組みを維持するとさほど遠くない未来に高学歴、高収入者同士で激しい潰し合いが起こりますから「こんなニュース私には関係ない」と思っている現在裕福な方々も他人事ではないと思いますが、それでも拝金主義は続くのでした…トホホ。

かつで「古い自民党をぶっ壊す」とか言って人気が出た首相がいらっしゃいましたが、このままいくと「最新の日本をぶっ壊す」って理解でok?という感じに見えます。

ちなみに同日児童手当も年収1,200万以上は不支給で決定らしいですが、これもまたおかしなことだと思います。61万人相当の親は年収1,200万でお金に不自由していないという話ではなく、国家として子どもを増やしたいという政策ではないわけです。年収で区切る発想というのはこのところちょいちょい書いております「お金 > 命」という構図そのもの。「子育ては誰もが平等」みたいな寝言は寝てる時に言ってください。

お金の有無で子どもが産まれたり産まれなかったりしてるとすれば、子育て期間をお金から切り離せば人口は自ずと増えます。でも人口を絶対に増やしたくない政党に多くの人が投票してるんですからどうしようもないですよね。トホホ。たぶん今の政治家は高度経済成長の成功体験から抜け出せない人の集まりで右肩下がりのリスク対応が全員不可能というのが国民の不幸でしょうね。これで数年先まで無子化コミットです。

 

12/22 70代ってやっぱり体を心配しないとダメな年齢ですね

今年も知り合いが続々と倒れましたが、やはり70歳で急ブレーキがかかるんですね。甲状腺癌とか腰椎圧迫骨折とか大動脈解離とか。皆様等しく同じことを言います。

「元気だったからまさかこんな病気になるなんて」

嘘みたいな話ですがほんとうなんです。みなさま等しく「まさか」です。

本当に皆様気持ち悪いぐらい同じことを言われるんです。「まさか、自分が」とか「持病なんてなかったのに」とか「つい数日前まで◯◯したてのが嘘みたいに」とか。

これというのは60代までに確実に臓器がやられているにも関わらず放置した結果70代で「アウト」というパターンです。健康に長生きしたければ60代になったら必ず毎年1度は精密検査をおすすめします。もちろん放っておけば1日も早く死ねます。

お金があれば体に良いものを摂取して長生きできるかもしれません。お金がないと不健康な食事を続けて短命かもしれません。今は日々後者が増える時代ですが前者が幸せかどうかは人生を終えてみないとわかりません。なにせお金があってもカタコト日本語の外国人労働者が介護する時代に突入済ですから、そういうコミュニケーション世界で死へ向かう時代です。

 

12/24 配当金入金のお知らせに驚く

コロナ禍なんですけどね…

東京は1日の感染者が1000人に到達の勢いなんですけどね…

株を少しだけ残しておりまして、買値よりは下がっておりまして、それも織り込み済みで買い増しすることもなければぶん投げることもなく放置していたら「下記銘柄の配当が入金される予定です」という案内メールが届きました。

このコロナ禍で配当を出す会社の根性が凄いと思います。

よく「会社は誰のもの?」と議論されホールドしていた会社は「会社は株主のもの」と決して言いませんが、言葉によらすが行動で示すお手本のような展開です。マジでこの世界のお金の動かし方はエグいと感じます。

どう転んでも金融資本主義はまだまだ続くんですかね

先に日銀が買い支えていることを書きましたが….。

なんだかなーと思いますよ。

オジサンの配当金額なん鼻クソ金額ですが物理的になにもせず買って放ったらかしでお金がお金を産む仕組みを知っていても行動しないと人生がズンドコで這い上がれない社会を無子国家で肯定し続けると最後は同族叩き合いになっちゃいます。優秀な人ほど海外へ出かけ残る国内棄民はどーなりますやら。

12/29の株価はバブル期を更新したんだそーで、上がったものは下がるのが常です。さて、このコロナ禍でズンドコで下がるとどーなるんでしょーね。人間は煩悩のかたまりなので「まだ大丈夫」と思って引き返せなくなり、どこかで「もうダメかも」となるんですかね。

 

久しぶりにふるさと納税してみた

何年ぶりか…

全て実家送りアイテムですが、我が親もポンコツに拍車がかかっており悩んだ結果「カニ爪、金目鯛、無添加ハム、ふぐちり」にしました。金目鯛が未着らしいです。

ふるさと納税経験があれば各自治体の使い道アンケートについてご存知だと思います。

高齢者、医療や福祉、地場産業、公共インフラ、自然環境保護、動物保護、災害援助などいろいろありますが私は独身子なしの人生でも必ず子育て関連を指定します。未来のない老害に使うなど有りえない話です。ほんの少しでも未来のために投資して欲しいと思います。

ちなみに未着アイテムをどこの会社が手配しているのかと思えば…

JTBふるさと納税コールセンター

今時「0570」で勝負されてるわけですが…

4ヶ所に手続きしたわけですが最も早かったのが紋別市。最も遅かったのが上の会社。なんちゅーか、どこまでも手数料ビジネスが好きな会社だなぁと思う年の瀬です。

〜・〜

そんなこんなであと数時間もすれば来年です。イギリスはブレグジットな日に全土が警戒体制で大変なことになってますが大丈夫なんですかね。

日本も陽性者は増えておりますが死者が少ないので持ちこたえておりますが、当然無症状の陽性者は自宅待機やホテル送りになるわけで、PCRの精度が低いことを知ってても「検査を受けて陰性だったから」という体で田舎に帰って撒き散らすとか…やっぱり出てくるんでしょうね。

この調子だと来年も嵐の予感ですが…まぁ頑張りまひょ。

share

コメント